基地のない平和な沖縄をめざす会への参加を呼びかけます
1972年、沖縄が復帰・返還されました。しかし「核ぬき本土なみ」 の沖縄島民の悲願は返還協定にはもりこまれませんでした。1995年 9月の、思い起こすだけでも怒りに体が震えるあの米兵による少女暴行 事件が象徴的に示したように、治外法権のもとで凶悪な基地犯罪や基地 被害はあとを絶ちません。基地の整理・縮小はほとんどすすまず、核基 地機能は強化されています。この現実に抗して沖縄ではいま、基地返還 と平和でうるおいのある島づくりへ、かつての復帰運動を彷彿とさせる 全島あげた取り組みがすすんでいます。

 誇り高い平和の島琉球の優れた歴史と伝統を受け継ぐ沖縄は、第二次 世界大戦では日本で唯一の悲惨きわまりない地上戦の戦場にされました。 復帰・返還後の今もなお在日米軍基地の75%が、沖縄・あの美しい小 さな島に集中し受難の歴史が続いてます。その苦しみの根源に日米安保 条約があることが、県民の基地返還、平和でうるおいのある島づくりを めざすたたかいを通じて明らかになってきています。

 私たちは1996年2月、沖縄の闘いを沖縄県民・日本国民一人 一人の問題として真剣に受け止め、沖縄と本土が連帯して行動し、おそ くとも2015年までに「基地のない平和な沖縄」を、必ず実現するた めに「基地のない平和な沖縄をめざす会」を結成しました

 みなさんに「会」への参加と、連帯の行動に立ち上がるよう心から呼 びかけます。ともに集い、語り合い、沖縄から、そして本土から米軍基 地をなくすために力を尽くそうではありませんか

入会希望は から


沖縄の会−会則(申し合わせ事項)
会則− 1 当会は、 名称を「基地のない平和な沖縄をめざす会」 (略称・沖縄の会)とし、事務所を東京都内におきます。
会則− 2 当会は、核も基地もない平和な沖縄を実現するために、 沖縄県民との連帯を図り、必要な活動に取り組みます。
会則− 3 当会は、趣旨に賛同する個人で構成し、それぞれの地域、職場で 仲間を増やして、連帯の輪をを広げることをめざします。
会則− 4 当会は、総会、理事会で活動方針、運営を決定し、 日常の活動は事務局の掌握のもとにすすめます。
会則− 5 当会は、理事長1名、副理事長若干名、事務局長1名、事務局次長若干名、 会計2名、会計監査2名、を総会で選出し、各係をおきます。 また、必要に応じて顧問をおくことができます。
会則− 6 当会は、役員の任期は2年とし、再任を妨げません。
会則− 7 当会は、会計年度を9月から翌年8月までとします。
会則− 8 当会は、年会費3000円(会報代含む)の納入をもって会員とみなします。
会則− 9 当会は、財政を年会費、寄付金と事業活動でまかないます。
会則−10 当会は、定期に会報を発行し、チラシ、パンフレット、ビデオ、 インターネット、その他可能な限りの媒体を活用します。
会則−11 当会は、「会則(申し合わせ事項)」にない事項は、理事、 事務局対応し、理事会、総会で確認します。

第1回改訂   1996年 9月 8日
第2回改訂   2001年12月15日
第3回改訂   2003年12月21日・基地のない平和な沖縄をめざす会第8回総会


入会希望は から

● 基地のない平和な沖縄をめざす会 ●
連絡先 〒102−0071
東京都千代田区富士見町1−5−12
ネモトビル3F  12号
TEL&FAX 03−3264−3986

下にメニューが無い場合はさせてトップページから 他のページも見てください。